![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ、家庭用ホームビデオのDVD変換サービス『たまびでお。こむ』へ! 当サイトを初めて訪れた方は、変わったサイト名に驚かれたのではないでしょうか? この名前には、「ご家庭の、たまったビデオをDVDに。」との意味が込められています。 お部屋の片隅で、埃をかぶったまま寂しく積み上げられている懐かしいホームビデオ… 古くなって想い出が再生できなくなってしまう前に、DVDにダビングしてみませんか? ![]() ![]() ![]() ![]() このサイトの開設のきっかけとなったのは、ある日のちょっとした出来事です。 私はその時、12年前に撮影した子供の誕生テープを見ようとしていたのですが、 以前から使っていたHi8のビデオカメラが壊れてしまっていることに気がつきました。 慌てて中古のカメラを買い入れ、アナログテープをPCに取り込む変換機材を買ったのですが、 思わぬところで大変な出費になってしまったな…、という苦い想い出があったのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() さらに、テープの保存状態も悪かったせいか、再生不可能なテープまで見つかる始末。 何本かはカメラ屋さんにテープを持ち込み、なんとか再生できるまでにして頂きました。 その帰り道「アナログテープはどうしても劣化しやすいんだよなぁ…」と悩んでいた時に、 「家庭用のアナログテープをDVDにダビングしてくれるお店があったらどうだろう?」と、 (それこそピカッ!と)頭に閃いたのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、世の中には同じことを考えるような人がたくさん(本当にたくさん)いるものです。 すでにインターネット上にはそういったサービスを提供しているお店が数多くありました。 にも関わらず、既存のサービスには「何かが足りないなぁ…」と物足りなさを感じていました。 それはお客の「想い出」を大事にしてくれるようなサービスが少ない、ということです。 わかりやすく言えば、「痒いところに手が届く」ようなサービスが少ないということです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「よし、そんなサービスを皆さんに提供していけるようなホームページを開こう!」と、 私は心に決めました。以前の私と同じような状況に悩んでいる人は必ずいるはず。 そういった方々に是非DVDダビングサービスを利用して頂きたいと思ったのです。 当サイトは2004年の7月31日に開設したばかりの、本当にできたての新人サイト。 でもやる気と、お客様へのサービス精神だけは誰にも負けていないと思っています。 これからもお客様の声を大事に活かしつつ、サービスの向上を目指していきます。 |
||
![]() ![]() 『たまびでお。こむ』店主 ランドシステム有限会社 代表 秋吉 誉治 |
![]() |
|